セルフブランディング講座・受講者インタビュー

海と自然を愛するキャンドルアーティスト・森下朋子さんに、セルフブランディング講座受講のきっかけや感想、その後の変化についてお話を伺いました。

Q. 講座を受けようと思ったきっかけは?
キャンドル作りを通して、作品をどう広めて販売していくかを考えていたときに、セルフブランディング講座を知りました。
「自分が何をできるのか」「どういう価値を提供できるのか」を整理したくて受講しました。


Q. 「セルフブランディング」という言葉は知っていましたか?
正直、初めて聞きました。ブランディングという言葉自体は聞いたことがありましたが、セルフブランディングとして学ぶのは初めてでした。募集を見て、場所も通いやすかったので「とりあえずやってみよう」と思いました。


Q. 講座で印象に残った内容は?
全体を通して、自分が本当にやりたいことを明確にできたことです。
私の場合はキャンドルを通して、人に癒しを届けたいという思いが強く、自然素材を使った作品で自然の大切さを知ってもらうことが重要だと再認識できました。


Q. 講座の進め方ややり方で良かった点は?
少人数のグループ形式だったので、自分の意見を出しやすく、他の方の考えも聞けて刺激になりました。
また、毎回の講座の間に質問ができたり、わからないことをフォローしてもらえたのも助かりました。5人程度の規模がちょうどよく、自分の声が埋もれずに済むのも良かったです。


Q. 受講して変わったことはありますか?
名刺を作り直し、写真も撮り直して自分を表現する形を整えました。
これまでのイベントでは、他の出展者や売れるかどうかばかり気にしていましたが、講座を受けたことで「自分の価値を自分で決める」意識が芽生えました。作品の価格設定も、自信を持って適正に決められるようになったことが大きな変化です。

ヘアメイク担当のYukieさん
カメラマンのヒナタユウさん


Q. 受講後、実践していることは?
名刺を配ることはもちろん、イベントの前には打ち合わせや宣伝準備をしっかり行うようになりました。
広告の作り方や宣伝のタイミングも考えるようになり、行動がより計画的になっています。

名刺を作成。講師の植田アドバイス・修正のもと森下さんがレイアウト編集しました。

Q. 講座を受けたことで、どんな結果が出ましたか?
セルフブランディングを意識していたおかげで、今回ニューヨークでの展示という大きなチャンスにつながりました。
自分の在り方や、どうなりたいかという意識や考えが備わっていたからこそ、機会が目の前に来た時にすんなり受け入れることができました。講座を受けていなければ、こうした海外展示の話にはなっていなかったと思います。第一歩として、とても大きな経験になりました。

ニューヨーク展示会でのPR

Q. 誰にこの講座をすすめたいですか?
これから何かを始めたい人、夢を持っている人、変わりたいと思っている人です。
行動しないとチャンスはつかめませんが、この講座を通して自分の強みや方向性を整理することで、次のステップへの道が見えてくると思います。